芦高NEWS & TOPICS
北海道新聞記事(好き✕芦別 『好きの降る里プロジェクト』)
9月12日(木)芦別の魅力について札幌の大学生と芦別市民が一緒に考えるイベント「好き✕芦別 『好きの降る里プロジェクト』」に本校生徒も27名参加しました。詳しくは北海道新聞の記事をご覧ください。
令和6年度第52回空知地区高等学校弓道選抜大会 兼 第46回北海道高等学校弓道選抜大会北北海道大会空知支部予選会
9月7日(土)に芦別市総合体育館で行われた「令和6年度第52回空知地区高等学校弓道選抜大会 兼 第46回北海道高等学校弓道選抜大会北北海道大会空知支部予選会」弓道部11名が参加しました。個人戦では2年1組の石沢瑛汰と2年2組の菅 香波が決勝へ進出し、石沢が4位、菅が優勝し全道大会出場が決まりました。
団体戦は男女ともに予選敗退と悔しい結果に終わりましたが、高体連へ向け課題を修正し、高体連ではまた全道大会に出場できるように練習していきたいと思います。
10月に芦別で行われる全道大会で、全国大会への切符を勝ち取れるよう頑張りますので応援よろしくお願いいたします!
第3学年 探究進路学習「ロータリークラブ面接指導」について
令和6年9月6日(金)
3年生就職希望者15名が、9月16日からの就職試験へ向け面接練習を行いました。普段は先生方に協力してもらい面接練習を行いますが、今回は芦別ロータリークラブの方々にご協力いただき本番に近い形で練習することができました。普段とは違う雰囲気に多くの生徒が緊張しながらも、頑張って答える様子が見られました。本番に向けて良い準備になったと思います。
ご協力いただいた芦別ロータリークラブの皆さん、本当にありがとうございました。
プレス空知記事(公立高校配置計画 芦別高校1学級増)
9月7日(土)プレス空知に公立高校配置計画の記事が掲載され、来年度芦別高校は1学級増の2間口の募集となりました。詳しくはプレス空知の記事をご覧ください。
北海道新聞(公立高配置計画 芦別1学級増)
9月4日(水)北海道新聞に公立高校配置計画の記事が掲載され、来年度芦別高校は1学級増の2間口の募集となりました。詳しくは北海道新聞の記事をご覧ください。
【保護者の皆様へ】(令和7年4月4日更新)
本校ではご家庭との連絡手段として「あんしんメール」を利用しています。まだ登録がお済みでないご家庭は、登録にご協力をお願いいたします。
【保護者・地域の皆様へ】(令和7年4月30日更新)
本校の学校だより(令和7年度5月号)を発行しましたので、ご覧ください。