2024年5月の記事一覧
2・3年生探究進路学習
5月31日(金)5・6時間目に、芦別市民会館・青年ホールにてキッズコーポレーション主催「進路ガイダンス」を実施しました。学校、企業合わせて約50程度のブースが設けられ、生徒たちは自分の進路に合わせてそれぞれ希望する学校や企業の説明を熱心に聞いていました。また、6時間目には、3年生の専門学校希望者のうち総合型選抜で受験する生徒を対象に、ファイナンシャル・プランナー星洋子様を講師として、「お金に関する講話(奨学金など)」もしていただきました。2年生はこれからの進路選択の参考に、3年生はこれから本格的に始まる進路活動に役立ててほしいと思います。
令和6年度 高体連全道大会及び野球部支部大会壮行会
5月29日(水)に本校体育館で行われました。
弓道部は空知支部予選で男女ともに好成績を収め表彰を受けました。男子個人第1位の3-2谷川さん、第4位の2-2北坂さん、女子第3位の3-1小山さん、優勝した男子団体は6月の全道大会に出場します。
また表彰の後、6月下旬に支部大会を控える野球部と弓道部の決意表明があり、両部の代表選手から大会に向けた力強い決意が語られました。その後、校長先生と生徒会からの激励と、全校生徒からエールとして校歌の斉唱を行われました。両部の健闘を祈ります。
令和6年度 第1回全校SHR
5/28(火)に今年度1回目の全校SHRが行われました。
全校SHRは、運営をすべて生徒会執行部の生徒が行っており、今回は生徒会長から今日の予定や、最近の学校生活に関して思っていることの講話がありました。さらに生徒指導部長から、校則に関して講話があり、そのなかで生徒自身の体験を交えた発表もあり、全員が集中して話を聞いていました。
令和6年度 花いっぱい運動
5月23日(水)3校時に花いっぱい運動が行われました。
高体連集約大会に参加している生徒が多数いたため、各クラス普段よりも少人数での活動となりましたが、それぞれが分担、協力しながら活動していました。
ソフトテニス部
5月14日(火)~16日(木)に滝川市テニスコートで開催された高体連空知支部大会に参加してきました。現在部員が2名(3年生1名・1年生1名)ということで個人戦のみの出場でした。結果は残念ながら1回戦敗退でしたが、ファイナルまで戦うことができ、日々の練習の成果を発揮することができました。
高体連空知剣道大会(5月16日)
個体連空知剣道大会に個人参加しました。
プレス空知記事(野球春季大会)
プレス空知に野球春季大会の記事が掲載されました。ご覧ください。
令和6年度 高体連支部壮行会
5月7日(火)6校時に本校体育館で高体連支部壮行会が行われました。
吹奏楽局による演奏と拍手のなか、各大会参加の選手が入場し、各部活動の部長が代表して大会参加の決意を表明しました。それに続いて学校長、生徒代表から大会参加選手への激励の言葉があり、選手たちは闘志をさらに奮い立たせていました。なお大会の結果につきましては随時掲載しますので、引き続きご覧下さい。芦高生への応援を宜しくお願いいたします。
【保護者の皆様へ】(令和7年4月4日更新)
本校ではご家庭との連絡手段として「あんしんメール」を利用しています。まだ登録がお済みでないご家庭は、登録にご協力をお願いいたします。
【保護者・地域の皆様へ】(令和7年4月30日更新)
本校の学校だより(令和7年度5月号)を発行しましたので、ご覧ください。