芦高NEWS & TOPICS
北海道新聞記事(ラグビー決勝 同点優勝)
9月29日(日)北海道新聞にラグビー全道大会 決勝の記事が掲載されました。前半は合同チームが12-5でリードして折り返し、後半に入り12-17と遠軽高校に逆転を許しましたが、終盤に芦別高校3年吉田選手が同点のトライを決め、劇的な同点優勝。全国代表は抽選の結果、遠軽高校となりました。当日たくさんの声援をいただき、ありがとうございました。詳しくは新聞記事をご覧ください。
北海道ラグビー全道決勝へ(新聞各社)
9月28日(土)付けのプレス空知・北海道新聞の記事をまとめて添付します。いよいよ決勝というチームの雰囲気や、選手のインタビューなども掲載されていますので是非ご覧ください。詳しくは記事をご覧ください。
⇒20240928 プレス空知記事(全道ラグビー芦別羽幌富良野合同決勝進出).pdf
プレス空知記事(植村建設 防災体験)
9月19日(木)本校1年生が植村建設主催の1日防災体験に参加しました。
たくさんのブースで防災体験をし、災害救助の実演を見学するなど有意義な1日となりました。詳しくは、プレス空知の記事をご覧ください。
⇒20240928 プレス空知記事(0919防災体験会).pdf
マイナビ進学相談会に参加
9月25日(水)旭川大雪アリーナで開催されたマイナビ進学相談会に1学年の進学希望者が参加してきました。興味のある分野の学校説明を熱心に聞く姿が見られ、今後の進路活動に役立ててほしいと思います。
第8回空知地区軽音楽新人大会 優秀賞・特別賞 受賞
9月21日(土)に美唄尚栄高校にて行われた令和6年度第8回空知地区軽音楽新人大会において、北村 洸さんが優秀賞と特別賞のダブル受賞しました。
プレス空知9月25日 今年の「高校生カフェ」は、10月5日(土)
9月25日(水)プレス空知に、今年は10月5日(土)道の駅芦別で行われる「高校生カフェ」の記事が掲載されました。詳しくは記事をご覧ください。
全道ラグビー芦別勢決勝進出
9月22日(日)北海道新聞に全道ラグビー北大会の記事が掲載されました。
芦別・羽幌・富良野の合同チームは、準決勝で中標津高校と対戦。14-12で劇的な逆転勝利をしました。
決勝は、28日(土)札幌月寒ラグビー場で昨年度優勝校の遠軽高校と対戦します。詳しくは記事をご覧ください。
⇒20240922 北海道新聞記事(全道ラグビー芦別羽幌富良野合同決勝進出).pdf
⇒20240922 北海道新聞【空知版】記事(全道ラグビー空知旭川合同決勝進出).pdf
全道ラグビー芦別勢活躍
9月21日(土) 北海道新聞に、20日(金)行われた「第77回北海道高等学校ラグビーフットボール南・北大会 兼 第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会北海道予選会」1回戦の記事が掲載されました。
地区予選決勝で勝利した旭川龍谷高に1回戦で再び対戦した芦別・富良野・羽幌3校の「旭川・空知合同」は今大会でも勝利し、21日(土)の準決勝で中標津高と対戦します。
詳しくは北海道新聞の記事をご覧ください。
ラグビー全道開会式小野主将ら選手宣誓
9月21日(土) プレス空知に、本校が当番校となり開催された「第77回北海道高等学校ラグビーフットボール南・北大会 兼 第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会北海道予選会」の開会式でラグビー部主将 小野晴也 さんら3人が選手宣誓した記事が掲載されました。
詳しくはプレス空知の記事をご覧ください。
上芦別小学校との合同授業
9月19日(木)に、応用英語を選択している3年生7名が上芦別小学校で合同授業を行いました。4年1組のみなさんと一緒にすごろくやフルーツバスケットを楽しみました。
高校生からは、「普段小学生のみなさんと関わることが少ないので良い経験ができました」「緊張しましたが楽しんでくれていたのでよかったです」との感想が聞かれました。小学生の皆さんからは、「高校ではどんなことをするのか教えてくれたり、一緒に遊んだりして楽しかったです」「また来てほしいです」との感想が寄せられました。
【保護者の皆様へ】(令和7年4月4日更新)
本校ではご家庭との連絡手段として「あんしんメール」を利用しています。まだ登録がお済みでないご家庭は、登録にご協力をお願いいたします。
【保護者・地域の皆様へ】(令和7年4月30日更新)
本校の学校だより(令和7年度5月号)を発行しましたので、ご覧ください。