北海道芦別高等学校
  • ログイン

  • HOME
  • 学校紹介
  • 部活動
  • 進路関係
  • 教職員と生徒との連絡手段について

 

検索
メニュー
HOME在校生へ 卒業生の方へ 入試情報学校評価通信 事務室より いじめ防止基本方針病気療養中等の生徒に対する教育保障について教職員と生徒との連絡手段について
問合せ教職員と生徒との連絡手段について
アクセスカウンター
0 8 4 8 0 7
お知らせ

【保護者の皆様へ】(令和7年4月4日更新)

 本校ではご家庭との連絡手段として「あんしんメール」を利用しています。まだ登録がお済みでないご家庭は、登録にご協力をお願いいたします。

⇒あんしんメール登録方法ご案内.pdf

⇒欠席・遅刻連絡について.pdf

 

【保護者・地域の皆様へ】(令和7年4月30日更新)
 本校の学校だより(令和7年度5月号)を発行しましたので、ご覧ください。

⇒R7 芦高だより(第74号)5月号 (5).pdf

新着
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
5月12日~5月16日
05/08
在校生へ
R7 5月12日~5月16日.pdf
富良野高校との練習試合
05/07
バスケットボール
令和7年5月6日(火)に富良野高校体育館にて練習試合が行われました。   1試合目 vs 富良野高等学校(77-62 勝利) 2試合目 vs 富良野高等学校(74-48 勝利)※時間があったので、+2クォーターを含む     第1試合と第2試合ともに終始自分達のペースで試合を進めることができました。特にオフェンスでは、シュートを決めるまで粘り強く何度もシュートを打っており、点数を積み重ねることができました。また、ディフェンスでは、相手チームの攻撃できる時間ギリギリまでしっかり守ることができており、相手チームにプレッシャーをかけ続けることができました。   今回の練習試合では、高体連では違う支部の高校との組み合わせであったため、生徒は伸び伸びと試合に取り組むことができていました。 2週間後には、3年生にとって最後の高体連があるため、今回の練習試合で感じた気持ちを持ち続け日頃の練習に取り組んでほしいと思います。 顧問としても、彼らが悔いのない試合を迎えられるようにサポートしていければと思います。
令和7年度第12回深川オープン高等学校バドミントン大会
05/07
バドミントン
令和7年度第12回深川オープン高等学校バドミントン大会が深川総合体育館、深川西高校、妹背牛総合体育館にて行われました。   5月3日(土)個人戦(シングルス)(ダブルス) 5月4日(日)団体戦 5月5日(月)個人戦(シングルス)(ダブルス)     3日間を通して様々な学校が集合し色々な選手と練習試合を行い交流を深めました。生徒たちにとって高体連前の良い刺激になったと思います。 この3日間の経験を糧に高体連に向けて調整をおこなって行ってきます。    
5月5日~5月9日
05/01
在校生へ
R7 5月5日~5月9日.pdf
R7芦高だより(第74号)の発行について
04/30
通信
R7芦高だより5月号(第74号)を発行しました。ご覧ください。 ⇒R7 芦高だより(第74号)5月号 (5).pdf
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
Powered by NetCommons